ポイントスパイクが進化!プロも愛用するその理由とは

ポイントスパイクというと、小学生の選手や草野球の選手が使うイメージで、「中学生になったら金具スパイクを使う」のが一般的でした。

しかし今、中高生はもちろん、社会人やプロまでもポイントスパイクを使うという新しい流れが出てきています。

その理由の一つが、ポイントスパイクの機能性の向上

課題であったグリップ力が大きく改善され、どんなグラウンドでもオールマイティに使用できる万能スパイクとして生まれ変わっているのです。

 

スパイクの種類は3種類


野球のスパイクは、「スタッド」と呼ばれる歯の形状で3種類に分かれています。

 

■金具スパイク(金属スタッド歯が付いたシューズ)

金属の歯が付いているスパイク

埋め込み式の金具スパイクが主流ですが、革底の交換式スパイクを使う人もいます。

グリップ力が強く、土や天然芝のグラウンドに対して特にグリップ力を発揮します。

スタッドの数が多いほどグリップ力は増しますが、足やひざへの負担は増えます。

人工芝では滑ってしまうので、あまり使われません。

 

■ポイントスパイク(合成樹脂スタッド歯が付いたシューズ)

樹脂製の歯が付いているスパイク

小学生はポイントスパイクしか使うことができません。

土、天然芝、人工芝、どのグラウンドにも対応できるスパイクです。

軽量でクッション性も高く、足への負担が少ないです。

しかし、金具スパイクに比べるとグリップ力が劣る場合があります。

 

■アップシューズ(合成樹脂マルチパーパス歯が付いたシューズ)

トレーニングシューズという言い方もします。

ゴム製の突起がソール全体にあるタイプのシューズで、練習時や人工芝グラウンドの試合の時に使用することが多いシューズです。

足への負担が少ないですが、金具スパイク・ポイントスパイクに比べると耐久性やグリップ力が弱いです。

 

グリップ力の高いポイントスパイクが誕生!


ポイントスパイクはどんな種類のグラウンドにも対応でき、足への負担も少ない優れものですが、グリップ力が金具スパイクに比べて弱いのが難点でした。

そこで誕生したのが、グリップ力の高いポイントスパイクです。

今までのポイントスパイクは、スタッドの位置がソールの中心寄りになっていました。

しかし、足にグッと体重をかけて踏み込んだ時、力が入るのはソールの端です。

進化したポイントスパイクは、ソールの端にまでスタッドが付き、グリップ力が大きく向上したのです。

スタッドの数が増えたとしても金具よりは軽いため、突き上げ感が少なく、足への負担も軽くて済みます。

かかとの接地から母指球の蹴り出しまで体重移動がしやすい設計となり、つま先までポイントがあることで柔らかくクッション性に優れています。

実際に、プロ野球選手やMLB選手も多く使用しています。

(スパイク補強用の「Pカバー」が取り付けられない点だけ注意)

 

スポーツショップモストで、進化型ポイントスパイク販売中!


■ミズノドミナントTPU BLT

突き刺さるグリップ性と負担軽減のクッションで、プレーを快適に。

 

 

■SSKヒーローステージMC

 

店舗情報